サファリパークで動物を見ていただけではありません。実はこの辺りに来たのならぜひ行ってみたかった所があったのです。


ここ、ここです。ベルギーのアントワープです。その町の名前をはじめて聞いたのは大学時代のおしゃれな友人からです。なにやらファションデザイナーになるための素晴らしい学校があるとかなんやらで新婚旅行にアントワープに行きたいという彼女。その時、私達は一緒にファション雑誌の「アントワープ特集」を見ていたのです。


しかしおしゃれに疎い私、フンフンと聞き流して自分には縁のない町だと思っていたのですが、去年、違う理由でアントワープに行ってみたいと思ったことがあったです。

それは、私の母が孫に見せようと録画しておいてくれたアニメ番組。「フランダースの犬」です。子供達は犬が乱暴されたり、今の時代には地味すぎるアニメに耐え切れなくて最後まで観てくれなかったのですが、私は最後まで観て、涙を流しました。
それからいつかネロも見たかったルーベンスの絵を見るために、「アントワープまで行ってやる〜」と心ひそかに思っていたのです。


あっけなくその願いはかないました。ここがそのネロのどうしても見たかったのに銀貨が払えず見れなかった絵が置いてある聖母大聖堂です。今では銀貨ではなく、6ユーロを払えばいつでも誰でも大聖堂の中で絵画が見れます。ちなみにネロくらいの子供は無料です。

ネロが見たかった絵、ありました。

1枚目は「キリストの昇架」です。描かれたのは1610年。実際に見ると、すごいインパクトがある絵です。ダイナミックで、描かれている人物達も筋肉がモリモリでありえないと突っ込みを入れたくなるくらいです。どうやら、わざとこうして目立つ絵を描いて、宗教改革時代、新教に人々の目が行かないように「カトリックはすごいぞ〜」と宣伝、伝道していたとのことです。
とにかく、実際に絵画の前に立つとルーベンスの信じられないほどの絵の上手さは理解できました。


こちらはネロのみたかった2枚目。「キリストの降架」と言われています。
キリストが十字架から降ろされています。さっきの絵のキリストと方向がまったく逆を向いていています。鏡のように対をなしています。下に見えるのが3人のマリア・・・・。

この絵を最後にネロは見たんだろうな。ちょうど絵を見ている今がキリストとネロが亡くなった時期だということに気が付きました。


最後のシーンに出てくる聖母が天に昇る絵も見れました。

聖母大聖堂に来て良かったなあ。「フランダースの犬」を知らない夫、私に誘われてしぶしぶ入ったのですが、ルーベンスの絵など見れて良かったと言っていました。アントワープ、一番のおすすめスポットです。

大聖堂を出てからは


ベルギーワッフェルを食べてみたり、


チョコレート屋さんに行ったり・・・


あっ、バーバーパパのチョコレート。


港に建っている不思議な建物に入って、

上から見るアントワープを堪能しました。

最後の方は適当になってしまったのですが、アントワープ一日観光、ここまで。






 
猿やゴリラは車から、全く見えません。パークの中をお散歩すると会えます。
敷地が広いので、群れながらすごい勢いでグルグルと走っていたのですが、赤ちゃんを乗せているお母さんもその中に見られました。猿の赤ちゃんは人間と違ってしっかりお母さんに掴まることができるから、すごいな。

こんなにかたまって寝なくてもいいのに・・・・。ワオキツネザルかな?


船に乗ってみるのも面白いです。たまたま、自然にいたカワセミも見れました。
船を運転していた人が教えてくれたのです。青くて美しい・・・。


岸辺ではこんな風に動物がくつろいでいます。


もう少しカメラを近づけると見えるかな?ツタツンガといわれる動物かも。
見たことのなかった動物も多いです。


サファリバスを利用すると、動物が見えるたびにガイドさんが色々と説明をしてくれます。ガイドさんが気を使ってオランダ語でなくて英語で説明してくれたのに英語力が足りなくてよくわからなかったです。でも、始終、楽しい雰囲気・・・。


アフリカらしい動物はとりあえず全部見れました。キリンも何十匹もいました。シマウマと同じ敷地に住んでいます。広さと数にびっくりです。

サイが歩いている・・・。


ヤギのふれあいコーナー。ニコ君、動物が大好きみたい。ヤギもずっと撫でていました。

赤ちゃんヤギ、かわいい〜。


絵本に出てくるような熊も・・・。アフリカの熊なのかな?

ワニに食べられる娘ちゃん〜、きゃぁー。

そのほか、鳥のショーなども見たのですが切りがないのでこのあたりまで・・・。
オランダのサファリパーク、楽しかったー。ぜひ、車だけではなく、歩くことをおすすめします!


 オランダのサファリパークにやってきました。
ごめんなさい、どうやら昨日の記事のサファリパークの名前がアルファベットが1つ足りなかったようです(冷や汗・・・)。正しくはSafaripark Beekse Bergenという所です。

ここのサファリパークは色んなコースがあるんですよ。自分達の車でパークをまわることも出来るし、ジャングルクルーズのように船に乗るコース、ガイド付きのバスにも乗れます。もちろん、じっくり見れるハイキングコースも・・・。

5日間のフリーパスがもらえた我が家はもちろん、ゆっくり何日かかけて全部を体験してみました。その結果、言えることは、一番のおすすめコース、実は地味なハイキングコースです。
車でサファリパークを周っただけだと、動物が5分の1ぐらいしか見えません。
最初は車でパークに入ったら「えっ、これだけ」と思ったのですが、実はかなりの動物がここにはいました。それにサファリパークというだけあって本当に敷地が広い。ドタバタドタバタと動物が群れて走る姿なんかも見れて面白かったです。


最初に見たのはライオン。当然、車まで駆け寄れないようにしてあったので、ちょっと遠くから見ました。ライオンもかなりの数で10匹以上はいます。しかも、メスばかりでオスが1匹でした。メスを選びたい放題?

のそっと車まで近づいてきたこの子は何者なのだろう・・・。かわいい。


ラクダが来て、車が前に進めないです。


こんなに近くまで来てくれました。全然、向こうも怖がる様子はなかったです。
ラクダって人間好きなのかな?シマウマなんてウマのはずなのに乗ることも近づくこともしてくれないのに・・・。


続きはまた次回に・・。





家族旅行から帰ってきています。みんなでワイワイとのんびり出来て楽しかった〜。
今回、私たちが行って来たのはオランダとベルギーの国境あたりにある「Beekse Bergen」というサファリパークです。
サファリパークって泊まれるの?
泊まれるのです。実はここのサファリパーク、大きな休暇施設が隣接しています。そこに泊まれば泊まった日数分、サファリパークのフリーパスポートがもらえるのです。
これで、毎日、動物が見放題・・・。嬉しい!
しかも、オランダは春休みの時期ではないみたいで、シーズンオフ。びっくりするくらい安く泊まれました。250ユーロほどで、6人部屋が4泊5日できて、フリーパスポートも当然、含まれています。そのほか、色々と特典も付いているんですよ。



我が家から車を西に走らせ、1時間45分ほどで到着しました。
泊まる所はジャンガロー(ジャングルとバンガローを合わせた?)と呼ばれる仮設住宅のようなハウスでした。各ハウスがヒョウ柄だったりシマウマ柄をしています。
ジャンガローという名なのにうちよりよっぽど綺麗!やった〜。
テレビやバスタブなどなんでも付いています。キッチンもちゃんと付いているので基本的に自炊をするつもりです。

ガチョウが普通に遊びに来るので子供たちも喜んでいました。ライオンじゃなくて良かったな。


敷地内には子供の遊び場や、

プールもあります。毎日、プールに行く気まんまんのアマデウス。

少し部屋でくつろいだ後、オランダのスーパーへ・・・。
ドイツから近いのに置いてあるものが違うので面白いです。

パンに付けるナッツクリームや

これまたパンに振りかけるチョコスプレーがこんなに多いのも、不思議です。パン自体もドイツみたいにガッシリしていなくて、フワフワしています。

なんだかわからないけれど、色々と買い物かごに入れてしまいました。部屋に飾るロウソクやお花も買いました。こういう物はオランダの方が安くて充実していました。

では、今日はこのあたりまで・・・・・。次回はサファリパークのことを書けるかな?

1

Search

Profile

Archive

Link

Other