「ときどきデンマーク」
Copenhagen Jazz Festival 2017
↑クリックするとJazz Festivalの詳細が見れます。

1979年からある世界最大級のジャズフェスです。
7月7日から16日まで毎日コペンハーゲンの127箇所で、そこら中のカフェ、コンサートホールや野外ステージでジャズの演奏をしています。入場料がある場所もありますが、多くは無料になっていて、小さな子供、障害者、若者、老人、とりあえず皆がジャズの音に浸ります。
夏休みですが、私の支援学校の学童やクラブが開いているので、知的障害の生徒達もジャズフェスに参加したりしています。
日本からもアーティストが参加されてました。

今日が最終日。
普段はブラブラと旦那と市内で散策してるだけなのですが、今年は気になるアーティストがいたので、チケットをゲット。なぜか、ジャンルがジャズでなく、ジャズフェスの期間内で「Something else」というプログラムがあるのですが、そっちに興味が・・・。

IRAHというアーティストです。7月12日Brorsons KirkeでLiveをしました。とっても良かったです↓


Copenhagen Jazz Festival 2017
↑クリックするとJazz Festivalの詳細が見れます。

1979年からある世界最大級のジャズフェスです。
7月7日から16日まで毎日コペンハーゲンの127箇所で、そこら中のカフェ、コンサートホールや野外ステージでジャズの演奏をしています。入場料がある場所もありますが、多くは無料になっていて、小さな子供、障害者、若者、老人、とりあえず皆がジャズの音に浸ります。
夏休みですが、私の支援学校の学童やクラブが開いているので、知的障害の生徒達もジャズフェスに参加したりしています。
日本からもアーティストが参加されてました。

今日が最終日。
普段はブラブラと旦那と市内で散策してるだけなのですが、今年は気になるアーティストがいたので、チケットをゲット。なぜか、ジャンルがジャズでなく、ジャズフェスの期間内で「Something else」というプログラムがあるのですが、そっちに興味が・・・。

IRAHというアーティストです。7月12日Brorsons KirkeでLiveをしました。とっても良かったです↓


- 2017.07.16 Sunday |
- ときどきデンマーク |
- comments(2)